コナサンは広島市中区榎町にあるお菓子屋さんです。
オープンしているのは週に2日ほどですが、
すぐに完売してしまう大人気店!
今回いろいろ購入できたので口コミします!
商品の取り置き方法もまとめました。
コナサン広島の商品ラインナップ

オープン当日にインスタで発表!
どんなお菓子があるかは
オープン当日にコナサン公式インスタグラムにアップされます。
ぜひチェックしてみてください。
コナサンの公式インスタグラムはこちら
⇒( コナサン 公式インスタグラム )
焼き菓子
コナサンの焼き菓子は、
マフィンやスコーン、クッキーなどがあります。
この投稿をInstagramで見る
私が行った日のマフィンは、
- プレーン
 - 金柑とクリームチーズ
 - いちごのクランブル
 - 抹茶とあんことクリームチーズ
 - バナナとチョコのココアマフィン
 
スコーンは、
- 全粒粉とくるみ
 - ココアとチョコ
 - 抹茶とあんこ
 
でした!
お値段は大体300円前後です。
タルト
この投稿をInstagramで見る
タルトは、
- いちごのクラフィティ
 - りんご
 - 金柑とチョコのクランブル
 
でした!
いろんなお菓子があるので、
インスタを見るのもとても楽しい~!
コナサン広島の口コミ
購入商品
マフィン

- 金柑とクリームチーズ
 - いちごのクランブル
 - バナナとチョコのココアマフィン
 
スコーン

- 全粒粉とくるみ×2
 - 抹茶とあんこ
 
を購入しました!
抹茶とあんことクリームチーズのマフィンも欲しかったのですが、
残念ながら売り切れでした…。
お味は…
マフィン
マフィンはずっしり系ではなくふんわり系!
具?トッピング?もしっかり入っていて
食べ応えがありました。
金柑は金柑の皮の苦みがありますが、
クリームチーズと合わさってとても食べやすかったです。
いちごはいちごジャムかのようなジューシーさでした。
全部美味しかったです!!!
スコーン
小麦粉の風味もしっかりあって、
休日の朝ごはんにぴったりでした!
コーヒーとよく合います!
コナサン広島の店舗情報
アクセス
住所:〒730-0851
広島県広島市中区榎町5−14
営業時間
営業時間:12:00~17:00
営業日:インスタグラムで要確認
コナサンの公式インスタグラムはこちら
⇒( コナサン 公式インスタグラム )
入店方法
コナサンの入店方法は少し変わっているので、
まとめておきますね。
①「榎町ビル」の入り口から入ってください。

見た目は本当にただのビルなので、
少しドキドキします…。
②入口の目の前の階段を4階まで昇ります。
エレベーターはありません!
夏はけっこう過酷かも。
途中で、「ここで合ってる?」と心配になりますが大丈夫です(笑)
③入口のドアがあるのでそのままドアを開けます。
インターホンが付いていますが、
鳴らさないで大丈夫です!

④スリッパに履き替えて店内に入りましょう!

入店時の人数制限をされているようで、
一度に入れるのは3名までです。
(2022年1月現在)
以上、コナサンの入店方法でした!
コナサン広島の商品の取り置き方法!
コナサンは大人気店なので、
商品の取り置きをしてからお店に向かうのが確実です。
取り置き方法をまとめますね。
- オープン当日の13時から電話での取り置き
 - ☎082-533-6309
 - 購入商品・名前・電話番号・来店時間を伝える
 - マフィンは個数制限なし
 - タルトは1種3個まで
 - 一つから取り置き○
 
13時になったらすぐに電話するのがオススメ。
まとめ
営業日が少なく、すぐに完売してしまうコナサンのお菓子。
どれもとっても美味しかったです。
またすぐにでも食べたい…!
ぜひ行ってみてください!
DAY cannelé(デイカヌレ)広島は 広島市中区の地蔵通りにオープンしたカヌレ専門店です。 8種類のカヌレのお値段や口コミをまとめました。 (2023年追記 廿日市に移転されました。) D[…]
BonoBake(ボノベイク)広島は広島市安佐南区川内にある 小さなベーグル屋さんです。 今回、 ベーグルと焼き菓子を購入したので 口コミや通販・お取り寄せ情報をまとめてみました。 Bon[…]